2011・ワンニャンと行く旅-飛騨古川編
Tue, 01, 25, 2011
2011・ワンニャンと行く旅-雪遊び編のつづきからです~
飛騨古川を散策したよ~
ここは一度、行ってみたかった飛騨古川の町並み。

旅ガイドによく出ている、白壁の酒蔵と瀬戸川で同じようなアングルでっ。パシャ!
景色の一部に溶け込むくり姉。(笑)
飛騨古川を散策したよ~
ここは一度、行ってみたかった飛騨古川の町並み。

旅ガイドによく出ている、白壁の酒蔵と瀬戸川で同じようなアングルでっ。パシャ!
景色の一部に溶け込むくり姉。(笑)
JR東海・飛騨古川駅の脇、市営駐車場に車を止め町並みへGO!

町並みは、しぃ~ぃぃぃぃいいいいいいいいん。
正月だからかな?
瀬戸川に沿って、
白壁土蔵などが並ぶ情緒ある古い町並みにうっとり♪

くり姉さん、鯉は冬眠してるだってさっ!

お正月そうそうだからなのか、
空いているお店は1軒もありませんでした。(汗)

渡邊酒造店(酒蔵)の脇の石彫像。
ほれ!って顔がユニークでハマっちゃいました。

「雲」と呼ばれる軒飾りがついた民家がたくさんあったよ。
大工さんが手がけた建物によって「雲」のデザインが違っているので、それを見るのも楽しかたよ♪

くり姉、行くよ!!
つづく…

町並みは、しぃ~ぃぃぃぃいいいいいいいいん。
正月だからかな?
瀬戸川に沿って、
白壁土蔵などが並ぶ情緒ある古い町並みにうっとり♪

くり姉さん、鯉は冬眠してるだってさっ!

お正月そうそうだからなのか、
空いているお店は1軒もありませんでした。(汗)

渡邊酒造店(酒蔵)の脇の石彫像。
ほれ!って顔がユニークでハマっちゃいました。

「雲」と呼ばれる軒飾りがついた民家がたくさんあったよ。
大工さんが手がけた建物によって「雲」のデザインが違っているので、それを見るのも楽しかたよ♪

くり姉、行くよ!!
つづく…
ランキングに参加しています★
関連記事
-
- 2012/01/21 : 2012・ワンニャン福島旅行-旅行二日目!朝から雪遊び。
- 2011/02/01 : 2011・ワンニャンと行く旅-雪遊び編Part2
- 2012/01/21 : 2012・ワンニャン福島旅行-二日目は桧原湖で冬の風物詩。
- 2012/01/13 : 2012・ワンニャン福島旅行-正月出発編
- 2012/01/31 : 2012・ワンニャン福島旅行-裏磐梯五色沼毘沙門沼で雪遊び。
- 2011/01/27 : 2011・ワンニャンと行く旅-飛騨高山編
« Newer Post | Older Post »
▼この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
SNS Share!
● このURLの記事をシェアする
What's New !
● メールフォームの不具合を修正しました (2011/03/28)
● 29Qブログへのリンクについて (2011/03/11)
● Hello!29Q vol.2ブログのご挨拶。 (2011/01/01)
● 29Qブログへのリンクについて (2011/03/11)
● Hello!29Q vol.2ブログのご挨拶。 (2011/01/01)
[PR] ワンちゃん専門ショッピングサイト
[PR] お誕生日やお祝いに犬用似顔絵ケーキ♪
写真、とっても素敵ですね。
大きいし、綺麗で見やすいです~!
飛騨の町、とっても素敵ですね。
ワンちゃんたちも嬉しそう♪
って、もしやニャンちゃんもご一緒ですか!?
でも、お写真の猫さんはアメリカンショートヘアではないみたいですね。
つづきも楽しみにしています。
ブログお引越ししたんですね。
これからもお邪魔させてもらいますね~
それにしても雪と遊ぶクリ姉さんかわいいっす